▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲時刻表INDEXへ |
![]() |
JR西日本の時刻表 その7 |
|
![]() |
![]() |
||
東海道本線 米原駅 ポスターサイズの小さな時刻表。東海道本線の上下と分岐する北陸本線の表記があり、当該ホームの7番の北陸本線方面が別記されています。(H18.1撮影) |
山陽本線 徳山駅 山陽本線の上下方面と岩徳線下り方面を記載。特別珍しいものではありませんが、設置場所が、おそらく閉鎖した洗面所です。(H19.9撮影) |
||
![]() |
![]() |
||
阪和線 津久野駅 阪和線各駅停車のみの駅の時刻表。土休ダイヤ併記で、関西近郊区間の路線図も合わせて掲示しています。(H26.2撮影) |
東海道本線 塚本駅 左のものと同じく東海道線(神戸線)各駅停車のみの時刻表で、関西近郊区間の路線図入り。下部は直通する区間のみの駅表示です。(H25.8撮影) |
||
![]() |
![]() |
||
関西空港線 関西空港駅 新たに開業した路線の時刻表。若干他駅とデザインが異なります。特急が赤楕円で囲われ、快速は黄文字です。特急は行き先と停車駅によって表記パターンが分けられます。(H26.8撮影) |
|||
![]() |
![]() |
||
北陸本線 金沢駅 金沢駅新幹線開業後に在来改札前コンコースに整備された、柱の内照式時刻表。タッチパネル式で、時刻表のほか駅の構内図、周辺マップなど様々な情報を切り替えることが出来ます。ただ新幹線の敦賀延伸で在来線が三セクとなった際になくなっています。位置的にここでゆっくり立ち止まって操作されると邪魔な位置だったかも…。(H30.6撮影) |
|||
▲その6へ ▼その8へ | |||
![]() |
|||
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲時刻表INDEXへ |