▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ   ▲時刻表INDEXへ
JR北海道の時刻表

宗谷本線 名寄駅

標準的にコーポレートカラーの黄緑ラインの時刻表です。乗換案内を流用したもの。中規模駅ではこのような自立式のものが多いようです。(H20.11撮影)
宗谷本線 名寄駅

大型のものですが、やはり乗換案内板の流用。正直他社のものより見やすいとは言い難いですが、本数の少ない駅なのでよいのでしょう。(H20.11撮影)
千歳線 千歳駅

乗換案内板流用ではない時刻表。どうも華奢な部材を使用しています。(H20.11撮影)
宗谷本線 新旭川駅

少し頑丈そうな自立式時刻表。分岐する石北本線も併記されています。(H20.11撮影)
石北本線 白滝駅

ホームのものと同じ様式ですが、駅舎内の壁かけタイプのもの。赤文字は特急列車です。(H20.11撮影)
石北本線 旧白滝駅

壁かけタイプのもので、優等列車のないもの。赤い文字が小さく見えますが、これは普通列車でも通過駅のあるものの表示です。(H20.11撮影)
宗谷本線 旭川四条駅

方面別の時刻表。左が名寄・稚内方面と遠軽・網走方面、右が宗谷・石北両線の旭川方面です。一番右は運賃表です。(H20.11撮影)
江差線 神明駅

様式は標準ですが、おそらく駅で独自に作成したハンドメイドのもの。フォントなどが若干異なります。(H21.8撮影)
▼その2へ
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ   ▲時刻表INDEXへ