| ▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲保存車両INDEXへ ▲「駅と駅構内」国吉駅へ |
![]() |
|
|
|
![]() |
![]() |
||
| 平成25年にいすみ鉄道に搬入された車両で、国吉駅の構内に静態保存されています。JRオリジナル塗装となったあと、保存に際し、国鉄時代の塗装に戻されています。 | 留置場所は国吉駅の留置線。ただしこの頃は前後のレールはカットされ移動は出来ませんでした。ちなみに奥にいすみ鉄道の車両の停まる線は本線に繋がっています。 | ||
![]() |
![]() |
||
| 車番。この車両は木原線ののち、八高線、相模線、久留里線と移りました。現在関東のJR非電化線も久留里線と八高線北部、烏山線、水郡線くらいです。 | 方向幕には久留里線の文字とJR東日本の社章、そして通票のイラストがあります。 | ||
| ▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲保存車両INDEXへ ▲「駅と駅構内」国吉駅へ | |||