 |
|
|
 |
小松駅東口に「こまつの杜」という公園があります。元々コマツ製作所の小松工場跡地です。平成29年にコマツ製作所90周年事業として整備されました。(R6.5撮影) |
|
|
ホームから。こまつの杜には海外の鉱山で稼働していた、世界最大級の大型油圧ショベルと大型ダンプが展示してあります。こうした展示は国内唯一のものです。 |
|
|
|
|
 |
|
|
 |
大型ダンプ「930E」。こまつの杜にはこのダンプがまず展示されました。(この画像はまだ油圧ショベルの展示がなかった頃の撮影です。(H30.6撮影)) |
|
|
930Eの説明書き。車重499トン、積載量297トン。鉱山によっては無人運転されているとのこと。 |
|
|
|
|
 |
|
|
 |
大型油圧ショベル「PC4000」。小松駅の新幹線開業時に新たに展示されました。 |
|
|
PC4000の説明書き。930Eを満載にするのにPC4000の場合はバケット8杯分とのことです。 |
|
|
|
|
 |
|
|
 |
この両重機は試乗することが出来ます。運転席に座る程度のことだと思いますが |
|
|
コマツの杜にあるコマツ製作所の歴史館。このほか子供を対象としたイベント、教室などを行なっています。 |
|
|
|
|
▲その3へ ▼その5へ |
 |
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲銅像INDEXへ ▲「駅と駅構内」小松駅へ |