▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲常磐線の駅INDEXへ
新地 SHINCHI
新地町の代表駅。東日本大震災で停車列車共々津波に被災しましたが、生中継でおそらく最初に震災の壊滅的な被災が伝えられた駅施設で、個人的にも大きな衝撃を受けました。平成28年に内陸側に300メートル移設のうえ再開業しています。

鉄骨造の小さな駅舎。ガラス張りの区画がコンコースで、正面と側面に入口があります。駅舎手前にロータリーに面する上屋があり駅舎を隠してしまいます。(H31.4撮影)
駅前を構内跨線橋から見た図。元々農地だったのでしょう。駅前には真新しい商工会の施設や物産販売所や飲食店、ホテルなどがありますが、まだまだ何もない雰囲気です。 駅裏手の海側へ通じる自由通路地下道があります。海岸には釣師浜海水浴場があります。
駅舎内。委託の窓口が営業しています。改札は行われません。 ホームは2面2線。右手1番線がスルー線となっています。
跨線橋内。通路の両突き当たりは全面ガラス窓となっていて、東側には海が望めます。 海側にはフットサル場が出来ました。が、こちらも一体更地となってしまっており、施設はまだコレくらいでした。
駅データ
駅名 新地(しんち)
所在地 福島県相馬郡新地町駅前1
隣駅 ←駒ヶ嶺 坂元→
備考 旧駅舎へ
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲常磐線の駅INDEXへ