| ▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲公衆電話INDEXへ |
![]() |
| オリジナル型ボックスその9 |
|
|
![]() |
![]() |
||
| 三陸鉄道 久慈駅 上部に三陸鉄道の車両を模したもの。商工会の設置のようで、「琥珀のまち久慈市」の文字もあります。波打った屋根も独特です。 |
|||
![]() |
![]() |
||
| 三陸鉄道 島越駅 駅舎と同意匠のボックス。東日本大震災前の画像ですが、これも流失してしまっているでしょう。 |
JR日豊本線 杵築駅 古い町並みのある街ですが、それを模した縦格子のどこか和装なボックスです。 |
||
![]() |
![]() |
||
| JR飯田線 城西駅/浦川駅 オリジナルデザインですが、沿線に複数あります。木造のボックスで、片流れの屋根に不可思議な模様のステンドグラスが入っています。 |
|||
| ▲その8へ ▼その10へ | |||
| ▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲公衆電話INDEXへ | |||