▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲石北本線の駅INDEXへ
北見 KITAMI
オホーツク振興局(旧網走支庁)最大の街、北見市の代表駅で、全列車が停車します。池北線を転換したふるさと銀河線の分岐駅でしたが、平成18年に廃線となりました。北見駅は野付牛駅として、この線の終着駅としての開業で、ふるさと銀河線は言わば北見駅のルーツでした。

部分的に2階建てとなるコンクリート造駅舎です。中央の三角屋根がコンコース。奥の2階建ての区画は鉄道警察隊と観光案内所ですが、かつての北海道ちほく高原鉄道の本社ビルでした。(H24.1撮影)
駅舎の入口となる、特徴的な三角形の区画。風除室となっています。 駅舎内。広いコンコース、三角屋根の天井が高いです。左手にみどりの窓口があります。
コンコースとは別室の、中枢駅らしい大きな待合室があります。 改札は有人改札です。窓口ではなく、ちゃんと改札のブースを使用していました。
改札のホーム側。アルミ戸で閉鎖できるようになっています。 ホームは2面3線。特急停車駅らしく、両ホームとも長い上屋がかかります。
2・3番ホームの端に大きな運転室があります。JR貨物の事務室かもしれません。 構内端にあるJR貨物のヤード。プッシュプル運転で知られる「石北貨物」が到着しました。
駅データ
駅名 北見(きたみ)
所在地 北海道北見市大通西1
隣駅 ←西北見 柏陽→
備考 旧駅名:野付牛
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲石北本線の駅INDEXへ