▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲両毛線の駅INDEXへ
足利 ASHIKAGA
足利学校などで知られる歴史の街、足利市の代表駅。足利市は大きく渡良瀬川の南北で旧市街と新市街に分かれ、現在はJR駅周辺よりも東武足利市駅のある新市街の方が賑わいがあります。

瓦屋根を持つ大きな木造駅舎。両毛鉄道の主要駅に建設された貫禄ある駅舎の生き残り組みです。(H23.4撮影)
駅舎入口。ファサードに埋め込まれた時計がいい味を出しています。 駅舎内。窓口が塞がれていますが、出札は短距離券売機と「かえる君」で。無人化されている訳ではありません。
ビュープラザを併設していますが、かつてあった売店やそば屋は撤退しており、駅舎内はちょっと寂しいものになってしまっています。 ホームは2面2線。ダイヤ上列車交換が多く設定されています。
跨線橋から。かつての2番線は撤去され、3番が新たに2番乗り場となっています。旧2番乗り場にはフェンスが設置されています。 南口。待合機能はありませんが、出札窓口、簡易券売機、簡易Suicaリーダーと、一応の機能は持っています。南口は高校に面しており、学生が多く利用します。
駅データ
駅名 足利(あしかが)
所在地 栃木県足利市伊勢町1
隣駅 ←富田 山前→
備考
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲両毛線の駅INDEXへ