▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲室蘭本線の駅INDEXへ |
![]() |
黄金 | KOGANE |
伊達市南部、室蘭市境近くの海沿いの集落の駅。駅名から察せられるとおり、有人駅時代は「縁起物入場券」の人気が高い駅でした。由来はアイヌ語で「オコンプウシペ(昆布のある河口)」からで、開業時は「黄金蕊(おこんしべ)」という駅名でした。 |
|
![]() |
横板張りの外板をもつログハウス調の簡易駅舎。キンキラな駅舎であっても洒落が効いていてよいのではないかと思いますが、むしろシックな出で立ちです。(H21.9撮影) |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
駅舎内は待合室のみ。正面側ホーム側ともガラス戸で、明るい室内。風対策もあるのでしょうが。 | ホーム側から。正面とほぼ同じ意匠。トイレの入口がこちらにあります。 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
ホームは2面2線。旧2番線を撤去した配線です。 | 両ホームを結ぶ構内踏切。2番ホームに「例の上屋」があります。 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
上り方には有珠山と昭和新山が。海越し望むことになるため障害物がなく、すっきりと見えます。 | 駅裏手には噴火湾。まだ森付近の「対岸」がある位置です。丁度夕陽が沈んでいきました。 | ||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲室蘭本線の駅INDEXへ |