▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲京都丹後鉄道の駅INDEXへ
峰山 MINEYAMA
平成の合併により誕生した京丹後市の代表駅。峰山は丹後ちりめん発祥の地だそうです。天女の羽衣伝説のある地で、駅愛称も「羽衣天女の里駅」です。

橋上駅舎です。駅前にはバスやタクシーの乗り場用にアーケードも張り出し、広いスペースもとられています。こちらは正面側の西口です。(H27.6撮影)
駅入口には新造の木製駅名板があります。駅愛称も入っています。 小ぢんまりとした自由通路。出札窓口があります。左手が改札口です。
駅舎内には大きな待合室が取られます。KTR時代は売店が入っていたのですが、撤去されてしまいました。 駅舎内に掲示されていた橋上化前の駅舎。かなり大きな木造駅舎だったようです。
2面2線のホームです。跨線橋にヘンテコな飾りがあります。この橋上駅舎は織機をモチーフにしているそうです。 こちらは慎ましい東口。接続する道路も裏路地然としています。
駅データ
駅名 峰山(みねやま)
所在地 京都府京端丹後市峰山町杉谷
隣駅 ←京丹後大宮 網野→
備考 KTR時代の峰山駅へ
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲京都丹後鉄道の駅INDEXへ