▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲小海線の駅INDEXへ |
![]() |
龍岡城 | TATSUOKAJO |
北海道の五稜郭と共に日本に二つしか現存しない星形稜堡の洋式城郭を持つ龍岡城址最寄駅。また日本で最も海から遠い駅でもあります。 |
|
![]() |
完全逆光になってしまいしたが、ホーム上の待合室。駅名そのままに城郭風のものです。(H19.6撮影) |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
駅入口はホーム端の階段です。 | ホーム上には囲われた券売機があります。 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
ホームは1面1線です。 | ホーム上にあった大きな看板。臼田町の観光マップです。 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
待合室の駅名板。隣の最寄高校の表示も小海線では馬流駅などでも見られます。 | 待合室内。シンプルですが、どこか和室のようです。 | ||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲小海線の駅INDEXへ |