▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲肥薩線の駅INDEXへ |
瀬戸石 | SETOISHI |
球磨川沿いのごく小さな集落の駅。起点から、初めて球磨川の西岸にある駅となります。かつての急行停車駅ですが、駅周囲には人家はあまりなく、東岸には楮木という小さな集落があります。 |
|
駅舎はありません。ホームは1面2線。ホームは広く、長いものです。ホームの下り方に古めかしい待合室がありますが、上屋などはありません。(H22.5撮影) |
駅前には広い駐車帯があります。元々駅舎があった有人駅でしたが、球磨川の氾濫で2度も駅舎が流失しているようです。 | ホーム入口。外向けの駅名標があります。構内踏切に通じています。 | ||||||||||||||||
長いホームの端は舗装もされず、草生しています。ある面ではいい雰囲気だと思います。 | ホーム待合室。半分が軒下のオープン構造で、半分が室内。流失した初代駅舎と同世代のものでしょう。 | ||||||||||||||||
待合室内。木造の、古めかしい雰囲気があります。室内に灰皿があるのも昭和的ですが、現在は撤去されているかもしれません。 | 待合室内に融雪装置の操作盤がありました。火の国熊本も、この山間では積もるほど雪が降るのでしょう。 | ||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲肥薩線の駅INDEXへ |