| ▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲道南いさりび鉄道の駅INDEXへ |
![]() |
| 渡島当別 | OSHIMA-TOBETSU |
| 海沿いの集落にある駅で、土手上の駅構内からも国道と集落越しに海が望めます。トラピスト修道院の最寄り駅です。「トラピスト修道院入口」の副駅名があります。 |
|
|
![]() |
| トラピスト修道院を意識したような教会風の駅舎。渡島当別郵便局との合築の駅舎で、左辺は郵便局の施設となっています。駅前に石碑の駅名表示があります。(H30.4撮影) |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| 駅舎の駅名表示。新しい社章と副駅名も表示されています。 | 駅舎に入ると左手に郵便局の入口があります。右手のベンチの奥にキオスク跡があり、以前は出札も行っていたそうです。 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| ファサードのステンドグラス内側にはキリスト像があり、礼拝堂のよう。トラピスト修道院の写真も掲げられています。 | 郵便局の裏側にあたるような、ホーム入口手前に待合室があります。 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| ホームは2面2線。貨物列車が対向の貨物列車の交換待ちしています。 | 線内唯一の名所案内板があります。 | ||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
| ▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲道南いさりび鉄道の駅INDEXへ | |||||||||||||||||