▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲名所案内板INDEXへ
福井鉄道の名所案内板

福武線 花堂駅

周辺マップをベースに名所が写真付きで紹介されています。ようこそ花堂駅へ、とあり紹介は駅周囲です。おそらく平成28年にえちぜん鉄道直通運転を開始した頃に新たに設置されたもの。古くはないですが褪せてきています。
福武線 清明駅

平成23年に新規開業した際に設置されたもの。前後の駅を含む「清明地区」全体のマップに施設の位置を表記しています。色鮮やかですが画像は平成23年撮影なので、現在は左のもののように色あせてきているかも知れません。
市内軌道線 商工会議所前停留所 / 福井城址大名町停留所

数駅前後を含むやや広域なマップで、主要な施設の位置を示しています。平成28年に各停留所の施設全般が刷新され、その際に駅名表示、運賃表、路線図、各種案内が一体的な看板となりましたが、その一部に「周辺案内」として加わったものです。
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲名所案内板INDEXへ