▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲くずもの入れINDEXへ
JR東日本のくずもの入れ その4

東北新幹線 宇都宮駅

爆発物の投棄事件以降標準化したシースルータイプ。3つものを並べているようですが、一体型です。
田沢湖線 角館駅

3連ですが投函口が全て「その他ゴミ」用のもの。はり紙はペットボトル、缶、ビン含め分別不要の旨。新幹線ホームのもので、とにかくそのまま捨てて業者分別、という対応でしょう。
羽越本線 あつみ温泉駅

シースルー型の、一つずつ分離しているもの。標準タイプでしょう。窓が四角なのは若干新しいものなのでしょう。
東北本線 鶯谷駅

シースルータイプの分離型。窓に分別のピクトサインがあります。
飯山線 飯山駅

新しいタイプのシースルーゴミ箱。窓がやや小さくなり、各ゴミ箱もやや小さめです。
両毛線 駒形駅

2つずつが一体となったタイプ。前面の回収扉は観音開きになっています。
釜石線 遠野駅

釜石線仕様の青いゴミ箱。こまめな分別もさることながら、駅名入りというのがまたよいかと。
日光線 下野大沢駅

日光線レトロ使用の茶色のゴミ箱。こちらは釜石線のような駅名表示はありません。
▲その3へ
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲くずもの入れINDEXへ