▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲改札口INDEXへ |
![]() |
天竜浜名湖鉄道の改札口 |
|
![]() |
![]() |
||
天竜浜名湖線 掛川駅 起点駅の有人改札口。JR線と同一構内ですが単独の駅舎、改札を持ちます。(H23.9撮影) |
天竜浜名湖線 新所原駅 終点駅の有人改札口。起点同様単独の駅舎と改札口を持ちます。(H23.9撮影) |
||
![]() |
![]() |
||
天竜浜名湖線 天竜二俣駅 中間最大の主要駅の改札口。アンパンマン…、ではないですね、誰でしょう。ワンマン運転なので有人駅ですが基本的に無改札です。(H23.9撮影) |
天竜浜名湖線 遠州森駅 中間の有人駅の改札口。地方のローカル駅によく見られる柵のような改札口です。有人駅ですが無改札です。(H24.8撮影) |
||
![]() |
![]() |
||
天竜浜名湖線 二俣本町駅 柵のような改札口。この駅は無人駅なので完全にこの柵は使用することはありません。(H23.9撮影) |
天竜浜名湖線 都田駅 木造駅舎には昔ながらの木製改札が残る駅も少なくありません。(H23.9撮影) |
||
![]() |
![]() |
||
天竜浜名湖線 気賀駅 木製改札口。この駅も中間主要駅ですが無人化されています。(H23.9撮影) |
天竜浜名湖線 西気賀駅 木製改札口。木造駅舎でもラッチは撤去されている駅も多いです。(H23.9撮影) |
||
![]() |
|||
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲改札口INDEXへ |