▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲改札口INDEXへ
北越急行の改札口

ほくほく線 大池いこいの森駅 

ほくほく線内は殆どの駅が無人駅です。ただし本邦在来線最高速度で駆け抜ける特急「はくたか」が通過するため、その駅も一応の改札口があります。無人駅なので駅員はつかず、改札口にはスイングドアがあります。右はスイングドアの蝶番部分。出入口両側に対し「押し」で通ることが出来ます。(H18.2撮影)
ほくほく線 大池いこいの森駅

スイングドアの注意書き。特急はくたか廃止後も変わっていないと思いますが。(H18.2撮影)
    ほくほく線 まつだい駅

681系特急はくたかが通過。ほくほく線内は踏切がないので在来最高速の160キロ運行行なっていました。(H19.8撮影)
ほくほく線 十日町駅

線内中間駅唯一の有人駅が十日町駅。中間唯一の特急停車駅でもありました。改札口はありましたがポールにチェーンを張るという、いわゆる改札口とは違うイメージのものでした。(H16.7/17.4撮影)
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲改札口INDEXへ