▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲保存車両INDEXへ
旧客休憩所
JR上越線越後中里駅隣接の湯沢中里スキーリゾートには「ブルートレイン中里」という施設があります。これはいわゆる固定編成の寝台特急、ブルートレインではなく、旧型客車を使用した休憩所です。夏場は外から眺めるだけ、冬場は雪に埋もれて外から全貌は拝めずというもののようですが、旅客車が連なる光景はやはり圧巻。ブルートレインではなくても長編成客車っていいもんですね。(H16.7撮影)

駅前から遠巻きに見える長編成車両。2ブロックに分かれていて、こちらは6連。一番左の車両には冬季営業する売店が繋がっています。 全部で17両あるようで、全てレールに乗った完全な状態。一番橋にダミーでも機関車があると、というのは贅沢でしょうか。
入口部のアップ。号車番号がふられています。どうも7号車が欠車のようです。 スキー場の無料休憩所ですが、内部は旧型客車の座席がそのままあるようで、スキーヤーより鉄ちゃんが喜びそうです。
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲保存車両INDEXへ