▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲山田線の駅INDEXへ
茂市 MOICHI
旧新里村の代表駅で、平成26年廃止となった岩泉線の起点駅でもありました。沿線としては比較的まとまった集落にありますが、商店街のようなものは至近にありません。「山田線茂市駅」の響きと共に両隣駅名も合わせ、個人的に日本一モッサイ駅名標の駅だと思います。地元の人ゴメンナサイ。

大型の木造駅舎。自治体元代表駅かつ元分岐駅ということで、「山田山線」中間駅で最も立派な駅舎を持ちます。(H17.8撮影)
駅舎内。分岐していた岩泉線はもちろん、本線格の山田線も閑散線であり、外観に比しどこか寂しげです。 ホームは2面3線。1番がかつての岩泉線、2・3番を山田線が使用します。2・3番ホームには大きな木製の上屋がかかります。
2・3番ホームには上屋下に待合室もあります。構内が広く、駅舎から遠い事情もあるのでしょう。 3番線裏手に保線用の側線もあります。
跨線橋から見た構内(下り方向)。左に折れるのが山田線、右で直進するのが岩泉線です。 両線分岐の間に給水塔の遺構があります。
1番ホームの、岩泉線の「ようこそ幟」。「悠久の時を刻む」は龍泉洞を指すのでしょうが、路線を思えばどこかシニカルな響きがあります。 岩泉線の0キロポスト。
駅データ
駅名 茂市(もいち)
所在地 岩手県宮古市茂市第3地割
隣駅 ←腹帯 蟇目→
廃線 岩泉線 岩手刈屋→
備考
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲山田線の駅INDEXへ