▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲東海道本線(JR西日本)の駅INDEXへ
草津 KUSATSU
東海道と中山道が合流する古来からの宿場町、草津市の代表駅。現在もその両ルートをとる東海道本線と草津線の分岐駅となっており、米原〜京都間の中間主要駅です。

体育館のような意匠の橋上駅舎です。こちらは北口で、大きなロータリーがあり、バスも発着します。(H17.4撮影)
こちらは南口。北口と形状は同じですが、駅前からはペディストリアンデッキが延び、橋上庭園があります。 南口の橋上庭園。草津宿の関所をイメージしたもの。尚、この下にもバス乗り場があります。
駅舎内。駅規模からか、単にそういう時間帯だったのか、近辺の駅より数段活気がありました。 ホームは3面6線。東海道線は3〜6番を使用します。
草津線ホームは1・2番。うち1番線は行止線です。 構内下り方には石積みの短い隧道が。これは天井川をくぐる隧道です。
駅データ
駅名 草津(くさつ)
所在地 滋賀県草津市渋川1
隣駅 ←栗東 南草津→
乗換 草津線 ←手原
備考 同名駅:広島電鉄
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲東海道本線(JR西日本)の駅INDEXへ