▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲東北新幹線の駅INDEXへ
水沢江刺 MIZUSAWA-ESASHI
岩手県で二番目に人口の多い奥州市の新幹線駅。新幹線単独駅で、新幹線開業後に請願駅として開設されました。合併前の旧水沢市の町外れにあり、駅のない旧江刺市域との境界近くにあるため、新幹線駅としては寂しい立地環境です。

駅正面側にあたる西口。上半分レンガ調のツートンカラーの高架駅舎です。西口側にはタクシーが常駐します。街並みも東口に比べ賑やかです。鋳物が名産で、駅前に巨大茶釜のオブジェがあります。(H21.7撮影)
駅舎から見た西口の駅前。正面と言っても高い建物もなく、空が高いです。旧水沢市、旧江刺市のどちらの市街地からも外れています。 裏口にあたる東口。細い裏路地を挟んでパークアンドライド駐車場あります。
駅舎内。改札前コンコース。土産物屋があります。 待合室側。この奥に「南いわて交流プラザ」と物産展示室兼待合室もあります。
ホームは2面2線。通過線はなく、そのため安全柵があります。ホームも狭いです。 奥州藤原氏ゆかりの地ですが、多くの通過列車から読めるのでしょうか。
駅データ
駅名 水沢江刺(みずさわえさし)
所在地 岩手県奥州市水沢区羽田町駅前1
隣駅 ←一ノ関 北上→
備考
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲東北新幹線の駅INDEXへ