▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲水郡線の駅INDEXへ
下野宮 SHIMONOMIYA
大子町北部の小さな集落の駅。福島県境に近い駅で、路線の県内最後の駅です。平成26年に常陸大子駅までが東京近郊区間となったため、茨城県内JRで唯一区間外の駅となりました。

ハーフティンバーを多用するチロル風の木造駅舎。中央のファサードに駅名表示板がありますが、中央の入口は集会場のもので、駅は左端の僅かな区画のみの合築駅舎です。(H23.10撮影)
左端にある駅の入口。駅名板が中央にあるので、ここに掲げられるのは「待合所」の木札です。 駅舎内。通路にベンチが一つといった風情です。出札窓口らしきものがありますが無人駅です。
ホームは1面1線です。 駅舎kら見たホーム。少し離れていますが、旧来のホームに現ホームは拡幅側に接続されているためです。
ホームに面してある盛り土は対向ホームの名残ではないでしょうか。 駅前にもホームの遺構があります。現在は駅前の斫屋さんの資材置き場になっています。
駅データ
駅名 下野宮(しものみや)
所在地 茨城県久慈郡大子町大字下野宮
隣駅 ←常陸大子 矢祭山→
備考
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲水郡線の駅INDEXへ