▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ
篠栗線
城戸南蔵院前で離合する普通列車
筑豊本線桂川から鹿児島本線吉塚までを結ぶ25キロ強の福岡県内路線。路線の生い立ちとしては筑豊地方の他路線同様石炭輸送で、明治期の開業ですがそれは路線西部の篠栗〜吉塚間で、桂川〜篠栗間に関しては昭和43年に筑豊本線沿線と福岡市をショートカットする目的で延伸されています。平成13年には鹿児島本線・筑豊本線の一部区間を合わせ、黒崎〜折尾〜桂川〜吉塚〜博多を結ぶ通称「福北ゆたか線」として福岡近郊輸送を担うこととなり、路線としてはその際に電化されています。
沿線は篠栗以西は平野部の路線で福岡市近郊の新興住宅地が広がりますが、以東は三郡山地の山がちな地形で周辺集落も小さく、地方ローカル線の色合いが濃いです。ただし篠栗以東は敷設も新しいため路線規格が高く、途中の筑前山手駅は有名な三江線宇都井駅と似た形態の、高架区間のタワー型駅舎として知られています。

駅名 駅舎 所在地 のりかえ
代表駅 市区町村 都道府県
桂川 新RC/S 桂川町 福岡県 筑豊本線
筑前大分 RC/S 飯塚市 
九郎原 なし
城戸南蔵院前 新木造 篠栗町  
筑前山手 高架
篠栗 RC/S
門松 新RC/S 粕屋町   
長者原 橋上 香椎
原町 合築
柚須 新RC/S
吉塚 高架 福岡市 鹿児島本線
駅名をクリックすると詳細へジャンプします。
<凡例> 代表駅;■(都道府県代表駅)、●(市区代表駅)、○(町村代表駅)、△(町村代表駅「らしき」駅)
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ