▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲山陽本線の駅INDEXへ
防府 HOFU
文字通り周防国の国府の置かれた地で、山口線開通により山口駅が開業し、小郡駅(当時)の比重が増すまでは、機関区も置かれた県央の中枢駅でした。現在は新幹線駅もなく、優等列車も全廃となりましたが地区の中心駅として利用者は少なくありません。

下関駅とともに健在在来線では希少な高架駅です。こちらは海側の南口で、三田尻中関港方面を向くため「港口」の愛称があります。(H21.1撮影)
南口入口。壁画があります。また軒下に下がっているのは「防府駅」と書かれた提灯です。 高架化前の正面と思われる北口。こちらは防府天満宮方面にちなみ「天神口」の愛称があります。
コンコースは夜間閉鎖さするのでしょう、駅舎高架下には南北自由通路もあります。 駅舎内。高架駅らしく柱が林立しますが、明るく、ゆったりとしたつくりです。
ホームは1面2線。立派な駅舎施設や駅前に比して、どうも構内が貧弱に見えます。 市中心街として「郊外」側になるであろう南口側には大型のショッピングモールが開設されており、賑やかさは北口に引けをとりません。
駅データ
駅名 防府(ほうふ)
所在地 山口県防府市戎町1
隣駅 ←富海 大道→
備考 旧駅名:三田尻
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲山陽本線の駅INDEXへ