▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲両毛線の駅INDEXへ
大平下 OOHIRASHITA
大平町の駅で、JR駅としては唯一の駅ですが、役場最寄に東武鉄道の新大平下駅があり、そちらが代表駅となるようです。大平山の麓であることからの駅名でしょうが、国有化前の開業時は富山(とみやま)という駅名でした。

赤い瓦屋根の、おもちゃの民家のような小さな駅舎。正面道路より高い位置取りは旧駅舎当時からでしょう。駅舎は一応駅員配置が可能な構造のようです。(H20.10撮影)
駅舎内。簡易券売機が置かれます。左に窓口がありますがシャッターが下りています。無人駅です。 ホームは1面1線ですが、かつての広い構内の名残が見られます。
対向ホームはレールが撤去されていますが駅名標などは残っています。両面ホームだったようです。 対向ホームへ渡る跨線橋が残っていますが封鎖されています。
2面3線プラス側線もあったのではないでしょうか。現在の棒線構造が通常以上に空虚です。 駅舎側にも路盤跡があります。この奥に保線小屋もありました。
駅データ
駅名 大平下(おおひらした)
所在地 栃木県下都賀郡大平町大字富田
隣駅 ←栃木 岩舟→
備考
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲両毛線の駅INDEXへ