▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲松浦鉄道の駅INDEXへ
たびら平戸口 TABIRA-HIRADOGUCHI
旧田平町の中心駅。合併後の所在地平戸市は鉄道のない平戸島に役場があるため、この駅が市代表駅なのでしょう。鉄道駅で最も西にある駅として知られますが、これはあくまでモノレールであり後発の沖縄ゆいれーるを除いて、という微妙なポジションとなってしまいました。

やや大きな木造駅舎です。大型の車寄せに赤青のラインが入るため落ち着いた雰囲気ではありません。駅名改称により駅名に追加された「たびら」が駅名表示でも取ってつけたようです。(H24.8撮影)
日本最西端の駅にかかるアピールは散見されます。ゆいれーるのことは触れていません。 駅舎の端に「鉄道博物館」と称し、タブレットキャッチャーや踏切警報器などが展示してあります。
駅舎内。窓口はありますが限定的な営業のようで、また改札も行われていません。 駅舎内には売店もあります。これも営業しているのかは不明でした。
駅事務室側には「鉄道博物館」の室内展示もあるようです。訪問時は閉まっていました。 ホームは2面3線。折り返し列車は2番を使用します。
ホーム間を結ぶのは構内踏切。通路の広い立派な踏切です。 構内裏手には保線用留置線があり、また奥に見えるのは乗務員の詰所でしょう。
s
駅データ
駅名 たびら平戸口
(たびらひらどぐち)
所在地 長崎県平戸市田平町山内免
隣駅 ←中田平 西田平→
備考 旧駅名:平戸口
東西南北端駅:稚内東根室西大山
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲松浦鉄道の駅INDEXへ