▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲関西本線(JR東海)の駅INDEXへ
亀山 KAMEYAMA
亀山市の代表駅。亀山は東海道の宿場の置かれた要衝ですが、駅もJR東海と西日本の境界駅で、紀勢本線の起点駅という要衝。ただし優等列車の運行経路から外れており、昭和59年の寝台特急「紀伊」廃止以降特急列車の運行はなくなっています。

大型の木造駅舎。大屋根が日除けのように下りており、オレンジ色の屋根も相まってリゾート施設のよう。入口上部にアーチ型の天窓もあります。(H16.11撮影)
駅前のロータリーに鳥居があります。が、何の由来なのかは分かりませんでした。 駅舎の向かって右に接続する荷物用の痕跡と思しき施設があります。
駅舎内。名古屋近郊圏の終端駅として、早くから自動改札化されています。 ホームは3面5線。基本的に1〜3番を関西本線、4・5番を紀勢本線が使用します。
構内ではこの大きく古めかしい上屋が特に目を引きます。この駅は長編成列車が停車した過去は意外と少ないのですが、「特急くろしお」時代のものかもしれません。 1・2番線の間に中線があります。折返し列車も多いので、ここで留置されることもあります。
駅データ
駅名 亀山(かめやま)
所在地 三重県亀山市御幸町
隣駅 ←井田川
乗換 関西本線(西) 関→
紀勢本線 ←下庄
備考 同名駅:山陽電鉄
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲関西本線(JR東海)の駅INDEXへ