▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲阿武隈急行の駅INDEXへ
保原 HOBARA
旧保原町の代表駅で、平成の合併で誕生した伊達市の代表駅。役場最寄は隣の大泉駅で、また地区の中心は旧福島交通飯坂東線保原駅跡(現保原バスセンター)付近で、この駅周辺は郊外型店舗や工場なども散見されます。

洋館風の、おそらく鉄骨造の駅舎。旧伊達郡役所をモチーフとしているそうです。駅自体は右端で、2階建ての中央の区画はコミュニティ施設となる合築駅舎です。(H23.7撮影)
駅入口。駅名表示も入口上の慎ましいものです。 駅舎内、コンコース。窓口が営業し、券売機が2台あります。
窓口では阿武隈川のライン下りの案内もしています。あぶくま駅が下車駅ですが、乗船券はここで買えるかは不明です。 駅舎待合室。コミュニティホールという扱いです。訪問時閉まっていましたが、物産販売所が併設しているようです。
改札から入ると通路があり、築堤下の地下道に入ります。 ホームは1面2線。駅名標が果物か野菜の形をしています。
駅データ
駅名 保原(ほばら)
所在地 福島県伊達市保原町東野崎
隣駅 ←上保原 大泉→
備考
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲阿武隈急行の駅INDEXへ