▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲函館本線の駅INDEXへ
熱郛 NEPPU
一旦盆地に出た「山線」が再び山に挑もうと言う地点にある駅。この駅の下り方では幌内山と幌別岳の裾野を縫うような峠があり、SL撮影の名所として知られた上目名という駅がありました。

シンプルな形状の木造駅舎に、巨大な鉄骨造の車寄せが付けられた特徴的な駅舎です。正面には「熱郛ホール」とありますが、町の施設が占める割合が多いのかもしれません。(H21.8撮影)
駅前には花壇のロータリーが。花壇はキレイですが、位置、サイズ、構造ともどこかぞんざいです。 駅前には大きな倉庫があります。道内では珍しくはない光景で、北海道の鉄道にとって物流の使命が如何に重要であったかが伺えます。
駅舎内。「熱郛ホール」内ということになるのでしょうが、通常駅舎とそう変わらない、普通の待合と若干の展示コーナーです。 駅舎ホーム側。やはりファサードには「熱郛ホール」と。こちらは大きな車寄せもなく、反対にこちらが正面かのように端正な印象です。
ホームは2面2線。ホーム中央で構内踏切で結ばれています。 中線がありますが、完全に錆び付いており、また途中で輪留めがついて途切れています。
駅データ
駅名 熱郛(ねっぷ)
所在地 北海道寿都郡黒松内町字白井川
隣駅 ←黒松内 目名→
備考
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲函館本線の駅INDEXへ